意外に少ない『真剣な出会い』の機会
今の20~30代の男女は、非常に消極的でリスクを避ける傾向にあります。「東京であれば、出会いも多いのでは?」と思いがちですが、20代、30代で結婚していない人も周りに多く、結婚を身近に感じられなかったり、仕事に没頭したり、遊ぶ場所が多すぎて婚期を逃してしまうことも多々あります。
それでも、結婚を意識している人は多い。だったら、社内で探せばいいのでは?と思いますよね。しかし、それはそれでリスクが多すぎます。恋愛に至ったとしても、うまくいかなくなったとき気まずくなってしまうなどと考え、なかなか行動することができないのです。
でも、最近ではSNSがありますから、そうした場で出会うこともできます。しかし、あくまでバーチャル。SNSの中で見ることのできる生活などはほんの一部で、実際は全く違うこともあります。そうした一面だけを見て恋愛に至ったとしても、結婚にまで結びつくには非常に難しいと言えます。
では、結婚相談所を利用するメリットとはどのようなところにあるのでしょうか。
それは、結婚のプロが一人ひとりのバックグランドや性格、生活感など多くのことを読み取って、ピッタリの人を紹介してくれるということです。そして、そこに入会している人は、真剣に結婚したいと思っていて、独身証明書を提示できた独身者しかいません。
しかも、友人の紹介などと違って、相手を気に入らなくても全く問題ありません。その後に付き合いがあるわけではないからです。出会い系○○のように、詐欺やストーカーなどのリスクもないので、とにかく安心して未来のパートナー探しをすることができるのです。
困難になる婚活業者選び
結婚相手紹介サービス事業数は3,700~3,900社もあると言われ、東京を含めた首都圏にその過半数が集中しています。その中から安心して婚活ができる結婚相談所を選ぶのは、かなり大変な作業だと思います。
ここでは、そんな結婚相談所について、サービス内容や料金表・展開規模・会社情報などをまとめていますので、相談所選びの助けになれば幸いです。
ここだけはおさえたい!東京の結婚相談所3選
アネ婚

https://anekon.co.jp/
中目黒にある30代40代のための結婚相談所。入会金5万円、月額0円でスタートできます。自分の趣味や生活を大切にする人から好評で、仲介型ならではのサポートが魅力です。
アネ婚のプランをチェックオーネット

https://onet.rakuten.co.jp/
都内に複数のサロンがある大手の結婚相談所。データマッチング型のサービスを提供していて、詳細な条件から選ばれる人におすすめです。入会金は106,000円、月会費は13,900円となっています。
オーネットのプランをチェックツヴァイ

http://www.zwei.com/
独自のマッチングシステムがあり、価値観の合う人と出会える可能性があると評判。しっかりしたサポートが期待できるプランの入会金は145,000円、月額13,600円です。
ツヴァイのプランをチェック