-
「昔から結婚願望が強く、早くに結婚したいと今でも思っています。最近、職場の先輩(30代)が結婚しました。話を聞くと、結婚相談所で出会った人だと言います。
その先輩が言うには、「本当に結婚したいなら今すぐにでも相談所に頼った方が良い」とのこと。日常では出会えないようなたくさんの男性とも出会えるし、若い方が男性にも選ばれやすいそうです。
ただ、まだ20代だし、そういったところに頼るのは早いような気もします。どうなのでしょうか。」
-
人によっては、結婚相談所は最終手段で、それまでは自分で相手を探すべきだと考えている方も多いかと思います。しかし、実際のところ婚活サービスを使っている女性の割合も、婚活サイトでは3割、結婚相談所も1割以上の人が20代だと言います。
では、なぜ早くから結婚相談所を利用するのでしょうか?やはり、結婚相談所などの婚活サービスを利用する男性の多くは、若い女性をパートナーに希望するという現実があるからです。つまり、若い女性ほどモテるのです。
しかも、地位や財力を持っているハイステイタスと言われる男性は、特に若い女性を好みます。なかなか、普通の生活でそういった男性と知り合うきっかけも少ないので、早いうちから登録しておくとチャンスが増えるというわけです。
若い頃から真剣に結婚したいと願っているのに、なんとなく20代を過ごして、30代になり慌てて相談所に足を運ぶほどもったいないこともありません。
20代で結婚相談所に入ってよかった!という口コミを紹介します。
やっぱり若いうちに婚活した者勝ち!!よりどりみどり!まるでつかみどり!
普通に生活していたら絶対に出会えないような人と知り合えます。 あらかじめ、互いのの条件を出した上で紹介してくれます。(収入や身長、学歴、たばこ、金銭感覚、食の好み等)話が早いのが良い点。
若い時は毎週何人も応募があるのですが、30過ぎると応募が減るのがよくわかります。
基本情報のうち、年齢の一箇所が「20代」から「30代」に変わっただけでも、男性に弾かれる確率が上がってしまうのです。であれば、多くの出会いを求め、若いうちから活動していくことをおすすめしたいのです。
また、結婚相談所によっては、ヤング割引などを取り入れているところもあり、お得に利用できるのもメリットのひとつだと言えます。
結婚したいなら20代早めのうちに結婚相談所へ!
男性が結婚相手に望む年齢は20代が一番人気!
一言でいうと、20代女性は結婚相手としてとても選ばれやすいんです。
このグラフは、男性が何歳の人と結婚したいかの幅を色で塗り重ねて示したものです。(Conshareより引用)
20代後半世代が、結婚したい年齢で最も人気があることが右のグラフからわかります。
加えて、29歳や30歳になると少しグラフの色が薄くなる、つまりは男性から選ばれにくくなることにもお気づきでしょうか。
その年齢以上になると45歳以上の男性からの人気が増えることもわかります。
「善は急げ」20代のうちに婚活を始めるメリットがわかっていただけたでしょうか。より多くの人に選ばれやすくなるので自分にピッタリな人に巡り合える確率が上がるのです!20代で売り手市場、今のチャンスを逃す手はありませんね。
ここだけはおさえたい!東京の結婚相談所3選
アネ婚

https://anekon.co.jp/
中目黒にある30代40代のための結婚相談所。入会金5万円、月額0円でスタートできます。自分の趣味や生活を大切にする人から好評で、仲介型ならではのサポートが魅力です。
アネ婚のプランをチェックオーネット

https://onet.rakuten.co.jp/
都内に複数のサロンがある大手の結婚相談所。データマッチング型のサービスを提供していて、詳細な条件から選ばれる人におすすめです。入会金は106,000円、月会費は13,900円となっています。
オーネットのプランをチェックツヴァイ

http://www.zwei.com/
独自のマッチングシステムがあり、価値観の合う人と出会える可能性があると評判。しっかりしたサポートが期待できるプランの入会金は145,000円、月額13,600円です。
ツヴァイのプランをチェック