結婚相談所ってどんなトコロ?
ちゃんとした人と出会えるのか
出会いを求める場所というと、どんな人が登録しているのか不安に思う方もいるでしょう。確かに、世の異業種パーティーや出会い系コミュニティには、遊び目的で集まる人も多くいます。
しかし、結婚相談所では、独身証明書・収入証明書・学歴証明書などが必要で、身分を明らかにし、結婚の意思がある人でないと活動することができません。「理想の人を見つけたい」「仕事が忙しく、出会いが欲しい」「今後のためにも早く結婚がしたい」など、様々な目的を持った人が集まりますが、真剣な出会いを求めているのには変わりありません。
入会金などの初期費用で十数万円かかるところも多く、他の婚活と比較すると、結婚相談所の料金は高めです。しかしそれは、“本気で結婚したい人が集まっている”という証明でもあるのです。
料金は安くても、サポートが手薄で本当に出会うことができない婚活ならば、心身ともに疲れ果て、無駄な時間を過ごすことになりかねません。(いわゆる婚活疲れというやつです)
「相談所に入会」=「必ず結婚できる」ではない
ただし、結婚相談所に入会しただけで、必ず結婚できるというわけではありません。もちろん手厚いサービスや紹介を受けることはできるのですが、「誰かが何とかしてくれる」という考えでは、成婚に至るのは難しいと考えておいた方が良いでしょう。
結婚するのは当事者本人です。カウンセラーやアドバイザーの言葉を真摯に受け入れ、結婚に向けた努力を怠らないことこそ重要なのです。
冷静な判断をすることができる
また、男性は収入、女性は年齢など、確かに異性から重視されるポイントはありますが、それ以外の部分を冷静に見ることができるのも、結婚相談所のメリットです。真剣に結婚を考えているからこそ、性格や雰囲気を含めた、実際に一緒に暮らした時のことも想定に入れて、客観的に相手を選ぶことができます。
では、相談所を利用しているのはどんな人で、他の婚活サービスとはどう違っていて、本当に成婚に至ることができるのか、各ページで詳しくご紹介していきたいと思います。
ここだけはおさえたい!東京の結婚相談所3選
アネ婚

https://anekon.co.jp/
中目黒にある30代40代のための結婚相談所。入会金5万円、月額0円でスタートできます。自分の趣味や生活を大切にする人から好評で、仲介型ならではのサポートが魅力です。
アネ婚のプランをチェックオーネット

https://onet.rakuten.co.jp/
都内に複数のサロンがある大手の結婚相談所。データマッチング型のサービスを提供していて、詳細な条件から選ばれる人におすすめです。入会金は106,000円、月会費は13,900円となっています。
オーネットのプランをチェックツヴァイ

http://www.zwei.com/
独自のマッチングシステムがあり、価値観の合う人と出会える可能性があると評判。しっかりしたサポートが期待できるプランの入会金は145,000円、月額13,600円です。
ツヴァイのプランをチェック